敏感肌用という日焼け止めが沢山売られています。
手荒れ・手湿疹に悩んでいる私は、敏感肌用どころか、そもそも日焼け止め自体塗れない時が多々あります。
日焼けを防ぎたい場所にトラブルがあるのではなく、日焼け止めを塗る【手肌】にトラブルがあり、塗りたくても塗れないということです。トラブルがある手肌に日焼け止めがついてしまうのって嫌ですよね。
こんな、手荒れ・手湿疹に悩む方でも手肌に触れずに使える日焼け止めがありますのでご紹介しますね。
目次
日焼け止めには2種類ある
日焼け止めには、「紫外線吸収剤」「紫外線錯乱剤」の2種類があります。
「紫外線吸収剤」とはその言葉通り、紫外線を吸収し別のエネルギーに変えていくものです。
「紫外線錯乱剤」とは、肌の上で紫外線を反射(はね飛ばす)ものです。
敏感肌向けの日焼け止めは、ノンケミカルと書かれている製品が多いです。
このノンケミカルとは、その言葉から、化学品が使われていないものと勘違いされる方も多いのですが、紫外線吸収剤を使用していない、という意味なのです。
「紫外線吸収剤」は紫外線のエネルギーを吸収するので敏感肌の人にとっては刺激になることがあります。ですので、この成分を使ってませんよ、という意味なのです。
顔&ボディ用なら優しい成分じゃないの?
超敏感肌の私が日焼け止めを選ぶ基準も、今は勿論ノンケミカル製品です。
以前、某有名スキンケアメーカーの日焼け止めを使い、ひどくかぶれた経験があります。
2種類の日焼け止めがあり、片方は顔用と書いてあり、片方は顔&ボディ用とありました。
容量は約2倍違い、SPF値も2倍程違います。
顔&ボディ用の方がSPF値も高いし容量も多いので1本で併用しようと思い、そちらだけ購入した帰ったのですが、後で念のため顔用も揃えておこうと思い直し、別の店舗で追加購入したのでした。
2種の日焼け止めを同日に使用したところ、顔は問題なかったのですが、身体が無性に痒くなって、ひどくかぶれたのです。
ボディ用はSPF値が高かったから負担になったのかな〜と思ってました。
その後、別の製品を買いにそのメーカーの売り場に行った時に、顔用はノンケミカルで、顔&ボディ用は紫外線吸収剤が使われていることを知りました。
あぁ。。。
顔にも使えるとなってるから優しい成分とは限らないのです。。。
同じメーカーから数種類出ている場合は、私の様にならない様に美容部員さんなどに違いをしっかりお聞きになってみて下さいね。
手荒れ・手湿疹があると使えない
冒頭でお話しした通り、手荒れ・手湿疹に悩んでいる私は、そもそも、日焼け止め自体を塗れない時が多々あります。
日焼けをしたくなく場所にトラブルがあるのではなく、日焼け止めを塗る【手肌】にトラブルがあり、塗りたくても手に出して塗れないということです。
クリーム・乳液・ジェル状のタイプ
日焼け止めの多くはこういったクリーム状です。
これが炎症のある手肌にしみたり、痒くなったりするのです。
また、ベタベタするものが多いので、使用後に手洗いをしなければならないものが多いです。手荒れ・手湿疹に悩んでいるので極力水に触れる回数は減らしたいものです。
スプレータイプ
ミスト式など液体のものもありますね。
直接かけることができるので良いのですが、どうしてもムラができてしまいますので手肌で伸ばしたりする必要があります。
おすすめはパウダータイプ
そんな私がここ数年使用しているのは、
パウダータイプのものです。
勿論、ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)です。
MiMC(エムアイエムシー)の日焼け止めパウダーを使っています。
2年前にまとめ買いしたので、現行のものとはパッケージが異なります。
毎年春夏限定・数量限定で発売されます。
美容部員さんに「1つでかなり持ちますよ」と言われましたが、無くなるのが怖くてまとめ買いしちゃいました。確かにまだ余っている 笑
でも開封しなければ5年位使えるとのことですので安心です。
効果はあるの?
いくら肌に優しいものであっても、日焼け止めの効果が弱ければ意味がありません。
ご安心下さい!
このパウダーの日焼け止めはSPF50+です。
つまり、紫外線防止効果は日本国内で販売されているもので最高レベルという値です。
海外製品でSPF70とかもありますが、日本ではSPF50+という表記が上限です。SPF50を超える能力が有意に認められる場合は「+」をつけて表記することになっています。
この日焼け止めパウダーはSPF50を超える能力がある、という意味になります。
私は今年パラオ共和国に行って5日間、ほぼビーチにいたのですが、この日焼け止めを塗っていたおかげで全然焼けませんでした。
ちなみにパラオの紫外線量は日本の7倍!と言われています。
付け方のポイント
よく広がるので少量取ります。
まず、蓋をしたまま容器を逆さまにし、上蓋(パフ)に落とします。(移動させます)
パフについた粉を容器のふちにこすり付け、余分な粉を落とします。(削ぎ落とす感じ)
内側にこすち付けると粉が落ちなくていいです。
パフについた粉をいきなりベタッと塗らないで、ポンッ、ポンッと数カ所に付けていきます。
画像で分かりやすい様に少し多めに付けています。
粉をもっと減らして大丈夫ですよ。
そして、パフでスーーッと広げていきます。
あっと言う間になじみました!
落とし方
専用のクレンジングは不要です。
普段からだを洗う石けんなどで簡単に落ちます。
持ち運び
他の日焼け止め同様、数時間ごとに塗り直した方がいいです。
パウダータイプは重ね付してもベダベタしないのがいいです。
容器はギュッとしまる様になっているので持ち運んでも大丈夫ですが、私は念の為マスキングテープで留めて持ち運んでいます。
マスキングテープは何度も貼り直しができるので、外出先で粘着が無くなってしまう心配もなく安心です。
あとパウダー用ケースに詰め替えて持ち運ぶのもいいと思います。(毎年パッケージは変更になっていますが、私の買った年は可愛いデザインだけど取っ手の部分が鞄の中でかさ張るのです 笑)
メリット
- パフで付けるので手を汚さずに、手荒れ・手湿疹があっても広範囲につけることができます。
- 使用後にあのベタベタに悩まされることはありません!
- パウダーが汗を吸ってくれるので、塗った部分もサラサラするのがとっても気に入っています。
- 出掛けの忙しい時にすばやく使えるのもいいです。
- 肌に優しいのにSPF50+
デメリット
- 白くなります(毎年リニューアルされ、白残り少なくなっているそうです)。黒い服などについて目立ってしまうことがあります。
- 細かい部分は少しだけ塗り辛いです。
- 使い切りタイプです。MiMC(エムアイエムシー)の製品はパフの交換ができるものがほとんどですが、この日焼け止めはパフの交換ができません。肌を清潔してから使うと衛生的に使えますね。あとは、パウダー用パフを使うのもいいと思います。定期的に交換すると清潔に使えます。
- 1年中買えない。(春夏限定商品)
以上、手荒れ・手湿疹・敏感肌に悩む時でも使えるおすすめの日焼け止めのご紹介でした。
MiMC 楽天市場でお探しの方はこちら
MiMC amazonでお探しの方はこちら
ご自分に合うものが見つかりますように!
お読みいただきましてありがとうございました。